資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 書簡綴り |
名称よみがな | しょかんつづり |
識別子 | 00 |
資料番号 | 41664 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 冊 |
内訳 | 96頁 |
縦 | 310 |
横 | 240 |
高(奥行) | 55 |
年代 | 1929(昭和4)年5月25日~1941(昭和16)年5月4日 |
資料分類 | 15年戦争、植民地・占領地、教育 |
受取者・使用者 | 今井勇治郎 |
概要 | スクラップブックに書簡等の今井勇治郎氏に関する資料が貼り付けられている。他に政府主催式典出席案内、軍票、陸軍関連の書類、写真、新聞記事の切り抜き、名刺、荒木貞夫筆と思われる書などがある。資料は全部で98点。 挟込資料:「陸軍大学校 専科学生 隊附勤務指導予定表」,「第二師団内地部隊 将校同相当官高等文官職員表」,便箋1 はがきは計13枚あり、そのうち絵葉書は6枚。 使用状況:使用 キャプション:①平通道路(昔之天下第一路)左方眺望双橋無線台、②仏国寺、③沼川の倒富士、④熱海・狗くぐり |
資料群名 | 今井 亀治郎 |
資料群区分 | 贈 |
資料群整理番号 | 1140 |
資料群整理番号枝番 | 00105 |
複写可否 | 可 |
閲覧可否 | 可 |