資料詳細

項目 内容
名称 国民貯蓄状況報告簿
名称よみがな こくみんちょちくじょうきょうほうこくぼ
識別子 00
資料番号 90654
資料種別 現物
物・文書別 文書
数量 1
単位
220
150
高(奥行) 2
年代 1941(昭和16)年7月16日
資料分類 15年戦争、銃後・国家総動員、国民の貯蓄・消費生活など経済
作成者 外町南隣保組
受取者・使用者 彦根市長?
概要 貯蓄は国債へ。「自昭和十六年七月。国民精神総動員国民貯蓄状況報告範貯蓄ハ国債ヘ」。(組合名)外町南隣保組。昭和16年7月16日より昭和17年4月15日まで。国民貯蓄状況の報告を毎月行っている。右半分が控えで、左半分が報告書になっている。組合員12名、1ヶ月貯金額22.30、17年1月は36.30、2月は45.30、3月は42.30、4月は36.30で合計294.00である。5月分は記入済みだが報告書が切り離されていない状態。「早野」の朱印有り。後ろ4枚は、国民貯蓄組合現勢(赤字印刷)。「此ノ報国年四回三月六月九月十二月」とあり。注意書き有り。
資料群名 大塚 隆
資料群区分
資料群整理番号 0211
資料群整理番号枝番 00189
複写可否
閲覧可否