資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 軍事郵便 |
名称よみがな | ぐんじゆうびん |
識別子 | 90 |
資料番号 | 00860 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 枚 |
縦 | 140 |
横 | 88 |
年代 | 1944(昭和19)年12月22日 |
資料分類 | 15年戦争、軍隊・兵士 |
作成者 | 梅田 順三・沖縄県那覇郵便局気付第1882部隊三浦隊 |
受取者・使用者 | 梅田 彦太郎 |
物関連資料 | 参考資料C-532 |
概要 | 11月7日母上及11月14日付父母上の御手紙及日々の御地の新聞有難く拝受いたしました。船がのるとどっと一度に受け取ります。これがとても楽しみです。又六▲▲▲の▲も受け取りました。どうぞよろしく御伝へ願います。もう帰▲もおしせまり、御地は何かと御多忙の事と思います。当地も日々多忙に直して居りますが、相変わらず元気でやって居ります故、御休神下さい。大ぶ寒くなってきましたがまだ御地の晩秋頃の気候です。最近の新聞はB29の御地方向来襲を伝えて居りますが、いかがですか、あんじて居ります。▲▲▲の▲惨の住所▲▲は御しらせ願います。この紙つく頃は正月すぎでしょう。▲▲▲年は▲▲決戦の年でしょう。どうぞご自愛の程を。 |
資料群名 | 梅田 晶三 |
資料群区分 | 託 |
資料群整理番号 | 0003 |
資料群整理番号枝番 | 00038 |
複写可否 | 否 |
閲覧可否 | 可 |