資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 大阪毎日新聞 |
名称よみがな | おおさかまいにちしんぶん |
識別子 | 90 |
資料番号 | 01090 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 枚 |
縦 | 548 |
横 | 403 |
年代 | 1938年(昭和13年)1月22日 |
資料分類 | 15年戦争、銃後・国家総動員、マスメディアなどの文化 |
作成者 | 大阪毎日新聞社 |
概要 | トップ記事で国家総動員法案(「戦時、事変の非常手段人的物的資源を統制運用」との見出し)を今議会に提出することを報じている。1面、2面、19面、20面の計4面。日支学童教育についての記事もある。20綿は全面広告。「愛の日本精神で抱け」など。 |
資料群名 | 湯浅 貞夫 |
資料群区分 | 託 |
資料群整理番号 | 0005 |
資料群整理番号枝番 | 00007 |
複写可否 | 否 |
閲覧可否 | 可 |