資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 大阪毎日新聞 |
名称よみがな | おおさかまいにちしんぶん |
識別子 | 90 |
資料番号 | 01095 |
資料種別 | 現物 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 枚 |
縦 | 544 |
横 | 403 |
年代 | 1942年(昭和17年)3月7日 |
資料分類 | 15年戦争、銃後・国家総動員、マスメディアなどの文化 |
作成者 | 大阪毎日新聞社 |
概要 | 鳴呼盡忠報国の九軍神。布哇真珠湾に潜航突撃。敵主力艦を轟沈,散華,神の境地・特別攻撃隊(1面の記事)。1面、2面、3面、4面の計4面。1面には、突撃した9人の兵が軍神とあがめられ、写真とプロフィールが載せられている。またこの特別攻撃の戦果をたたえられ、昭和16年12月8日付で二階級進級せしめられた。他に3面にも九柱に関する記事あり。2面には「特別攻撃隊のアリゾナ撃沈の瞬間」の写真付き。3面には「平出英夫」による、「護国の神。特別攻撃隊」と題した講演内容」「ハワイ海戦の歌発表」等の記事。4面には「警察官の大異動」に関する記事。 |
資料群名 | 湯浅 貞夫 |
資料群区分 | 託 |
資料群整理番号 | 0005 |
資料群整理番号枝番 | 00012 |
複写可否 | 否 |
閲覧可否 | 可 |