資料詳細

項目 内容
名称 紙映機試写会案内状
名称よみがな しえいきししゃかいあんないじょう
識別子 90
資料番号 01312
資料種別 現物
物・文書別 文書
数量 1
単位
141
182
年代 1941(昭和16)年11月25日
資料分類 15年戦争、銃後・国家総動員、マスメディアなどの文化
作成者 紙映機教化研究会(後援大政翼賛会京都府支部、京都府衛生課)
概要 1941年12月3日に行われる紙映機での試写会の案内。烏丸七条にある丸物七階ホールで13:00から行われる予定。開会、国民儀礼、挨拶、講演の後試写「空襲何ぞ恐るべき」「結核菌は語る」「梅田雲浜」「晴の血潮」が行われる。その後また挨拶、閉会、批評会と続く。紙映機では映画にかわる紙芝居の短を補って大衆性芸術性に富み教育的感銘性を持つ文化利器であるとしている。臨戦体制下での国民文化建設が声高に叫ばれていたようだ。四隅にセロテープ跡。裏面には落書き?
資料群名 奥村 亮三
資料群区分
資料群整理番号 0028
資料群整理番号枝番 00001
複写可否
閲覧可否