資料詳細

項目 内容
名称 個人金融通帳
名称よみがな こじんきんゆうつうちょう
識別子 90
資料番号 01447
資料種別 現物
物・文書別 文書
数量 1
単位
195
136
年代 1946(昭和21)年5月1日
資料分類 15年戦争以後一般
作成者 大蔵省
受取者・使用者 田畑 周次
概要 1946年5月1日発行の個人金融通帳。世帯主田畑周次氏(しょうゆ販売の仕事に就いていた)。朱雀第一町内会連合会とある。一月の生活費が300円、教科書代として200円の引出、結婚費代として1000円。1946年3月11日~1948年5月26日間の記録。「封鎖」や「封」の印が度々見られる。保険料や所得税、増加所得税の支払いもあり。金融機関店舗名に「日本貯蓄壬生」とある(その他帝国銀行円町支店、右京郵便局)。戦後のインフレと経済危機緊急対策(総合政策)、「物価兌制令」について)。
資料群名 田畑 要
資料群区分
資料群整理番号 0052
資料群整理番号枝番 00001
複写可否
閲覧可否