資料詳細

項目 内容
名称 日本人民反戦団体 在延挙行大会
名称よみがな にほんじんみんはんせんだんたい ざいえんきょこうたいかい
識別子 90
資料番号 02591
物・文書別 文書
数量 1
単位
内訳 1枚
115
193
年代 1942(昭和17)年9月20日
概要 新聞スクラップ(中国文)。「討論工作方針及任務通過連合会共同綱領」(見出し副題)。文中に「共同綱領」が書かれている。(補足:記事内容。日本人民反戦団体大会において工作方針について討論し、反戦同盟の本質と今後の任務を規定した。また最後の選挙結果として、杉本一夫が朕合正会長で、森健、松井英男が副会長、高山進、茂田江純ほか2人が執行委員と任命された。「共同綱領」には、五つの綱領が挙げられている。①今回の中日戦争は、非正義的侵略戦争である。②日本人兵が戦争を理解するために戦う。③平和自由平等の人民政府の成立のために戦う。④東アジアの人民を団結し、真の平和のために戦う。⑤以上の目的が実現できるように華北中国軍の抗日戦争に応援する。)『日本人民反戦同盟資料』9巻268頁に収録。
資料群名 鹿地 亘
資料群区分
資料群整理番号 0090
資料群整理番号枝番 00369
複写可否
閲覧可否