資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 教育資料集其の十二 戦争時期に於ける資本主義の変動 |
名称よみがな | きょういくしりょうしゅうそのじゅうに せんそうじきにおけるしほんしゅぎのへんどう |
識別子 | 90 |
資料番号 | 02606 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 部 |
内訳 | 19頁 |
縦 | 280 |
横 | 200 |
高(奥行) | 1 |
年代 | 1941(昭和16)年6月20日 |
作成者 | 在華日本人民反戦革命同盟会教育部編集 |
概要 | 全19ページ。鉛筆で線が引かれている部分有。太平洋戦争における資本主義の変動は、第一次世界大戦時よりも大きいということを説明している。レーニンの言葉を引用したりしている。戦争と国家による統制について、独占的資本主義が戦争的独占国家資本主義に転変すると述べている。『日本人民反戦同盟資料』4巻38頁に収録。 |
資料群名 | 鹿地 亘 |
資料群区分 | 託 |
資料群整理番号 | 0090 |
資料群整理番号枝番 | 00384 |
複写可否 | 否 |
閲覧可否 | 可 |