資料詳細

項目 内容
名称 中国人からの手紙
名称よみがな ちゅうごくじんからのてがみ
識別子 90
資料番号 02881
物・文書別 文書
数量 1
単位
内訳 3枚
210
170
高(奥行) 1
年代 20世紀前半、3月22日
作成者 康 天順
受取者・使用者 鹿地・池田両先生
概要 鹿地氏についてのうわさについての思いなど。3枚。3枚中2枚は日本語、残りの1枚はすべて中国語で書かれている。「改造日報」で弟の不幸を知ったこと、自分がかえってから上海へ輸送するとの噂、集中営のボスが司令に働きかけ軍政部にその旨電報を打たせた為、早く出発するよう軍政部の友人に働きかけていること。もし上海へ自分が行くことになったら絶対に行かないこと。また、ラジオで鹿地氏が民主同志会を指導していると放送があったが、鹿地氏がそのようなことを言うはずがないこと。姚開向という者たちが憎く、鹿地氏にもその者たちに関わらぬようにとのこと。最後に御一行の無事を祈るとともに、山川、岸本、只村、山林、諸兄によろしくとのこと。(補足:中国語文の1枚は、潔夫先生の手紙。上海に来たことは知っていたが、住所が分からないのでずっと手紙を出していないことについて謝っている。「改造日報」から潮君がホテルの四階から落下して死亡したことを知って、非常に残念に思うと書かれている。最後に何通かの手紙があるが、もし鹿地氏がまだ上海を離れていないなら、渡してほしいと依頼している。)『日本人民反戦同盟資料』10巻478頁に収録。
資料群名 鹿地 亘
資料群区分
資料群整理番号 0090
資料群整理番号枝番 00659
複写可否
閲覧可否