資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 日本の軍力及びその戦略的特徴に関する注意すべき2,3の問題 |
名称よみがな | にほんのぐんりょくおよびそのせんりゃくてきとくちょうにかんするちゅういすべきに、さんのもんだい |
識別子 | 90 |
資料番号 | 02983 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 部 |
内訳 | 24枚 |
縦 | 200 |
横 | 283 |
高(奥行) | 3 |
年代 | 1943(昭和18)年3月2日 |
作成者 | 鹿地 亘 |
概要 | 24枚。「一、日本航空機生産力についての同盟国例の過小評価を訂正す」では、主な工場の生産能力を示し、同盟国側の誤りを指摘している。「二、海軍の秘密準備、及び日本の戦略機動性」でも同盟国の過小評価を正し、開戦時の海軍の準備について書いている。「三、当面日本が採取し得る戦略的可能性」では、これまでの経過をまとめ、これからの動きを予測している。「四、本年に於ける中国戦場の展望」では、中国における日本の動きを予想し、敵の機を制することが必要だと書いている。『日本人民反戦同盟資料』6巻167頁に収録。 |
資料群名 | 鹿地 亘 |
資料群区分 | 託 |
資料群整理番号 | 0090 |
資料群整理番号枝番 | 00761 |
複写可否 | 否 |
閲覧可否 | 可 |