資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 論文「日本の所謂「長期建設」に対して」 |
名称よみがな | ろんぶん「にほんのいわゆる「ちょうきけんせつ」について」 |
識別子 | 90 |
資料番号 | 03149 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 冊 |
内訳 | 8枚 |
縦 | 260 |
横 | 345 |
高(奥行) | 2 |
年代 | 1938(昭和13)年9月24日 |
作成者 | 鹿地 亘 |
概要 | 原稿用紙8枚。推敲の跡あり。5枚目が破れており、テープで補強されている。国内外において危機的状況に陥った日本の唯一の希望として打ち出された「長期建設」とは、占領地の広大な農耕地と生産力による資本主義的経営である。しかしそれには資金面と中国の民族独立運動が弊害となっている。これに対して日本は占領区経営の外資流入と抗日組織の内部からの切り崩しをもって対処しようとしている。よって日本革命軍と抗日組織の密接な連携とそれによる占領区での遊撃戦、内部崩壊の阻止を行いこの政策を撃破するべきである。『日本人民反戦同盟資料』3巻133頁に収録。 |
資料群名 | 鹿地 亘 |
資料群区分 | 託 |
資料群整理番号 | 0090 |
資料群整理番号枝番 | 00927 |
複写可否 | 否 |
閲覧可否 | 可 |