資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 同盟員の手紙 |
名称よみがな | どうめいいんのてがみ |
識別子 | 90 |
資料番号 | 03789 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 通 |
内訳 | 2枚 |
縦 | 193 |
横 | 272 |
高(奥行) | 1 |
年代 | 1941(昭和16)年10月30日 |
作成者 | 山川 要 |
受取者・使用者 | 鹿地・池田・馮 |
物関連資料 | 参考文献C-015、017、024、197~201、209、215、219、226 |
概要 | 近況報告、原稿送付の件、同志の健康回復の喜び(生活方面)、新しい同志について。青インク使用。日課の方は、日課表通りやっている(自由研究の時間が多い、理論の討論会など)。青山研究室とは親睦を図るよう努力しているものの、研究室の方は山川氏らの誠意を疑っている様子。孫先生がその状況を見かねて討論会を行うよう勧めている。新しい俘虜について(山川氏らの事務室となっていた部屋に収容されたこと、彼らに対しできる限りの世話もすること、現在は新しい俘虜と親しくなったこと、俘虜の友人のことや4,5人と座談会を行う計画など)。『日本人民反戦同盟資料』11巻428頁に収録。 |
資料群名 | 鹿地 亘 |
資料群区分 | 託 |
資料群整理番号 | 0090 |
資料群整理番号枝番 | 01567 |
複写可否 | 否 |
閲覧可否 | 可 |