資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 同盟員の手紙 |
名称よみがな | どうめいいんのてがみ |
識別子 | 90 |
資料番号 | 03790 |
物・文書別 | 文書 |
数量 | 1 |
単位 | 枚 |
内訳 | 1枚 |
縦 | 257 |
横 | 327 |
高(奥行) | 1 |
年代 | 1941(昭和16)年12月1日 |
作成者 | 山川 要 |
受取者・使用者 | 鹿地・馮先生 |
物関連資料 | 参考文献C-015、197~201、209、215、219 |
概要 | 近況報告、孫文先生の誕生記念日の様子、スポーツのこと、新・旧兵士の座談会の催の字稿について、村員の進歩の様子など。座談会に参加した村員の1部の者たちは中日戦争を理解した友人で山川氏の相談に賛成してくれた。鹿地氏が3年前に尋ねた際の和平村と現在の和平村は全く違っている。また、日本国内のニュースを知らせるので文化委員会の対敵宣伝の資料にでもしてほしいとのこと。用紙は「波文稿紙」を使用。封筒なし、1枚。『日本人民反戦同盟資料』11巻430頁に収録。 |
資料群名 | 鹿地 亘 |
資料群区分 | 託 |
資料群整理番号 | 0090 |
資料群整理番号枝番 | 01568 |
複写可否 | 否 |
閲覧可否 | 可 |